過積載系スカイウェイブ日誌

「そんなに荷物積みたいならトラック買えよ」と言われるほどSkywave CJ44Aに荷物を積載する人のためのブログ

2012年8月1日水曜日

メーターパネル下カバーに細工をしてみた

›
スカイウェイブの車載PCとしてRaspberry-PIを注文したが、来年1月の出荷らしい。すごくションボリだ。せっかくの週末も仕事やら子守やらで終了してしまい自宅でこんなことをしてたり。 まずは右下に穴を開けた
2012年7月30日月曜日

キャンプ用具+工具入れを買いに行った

›
工具とかキャンプ用品がワンサカ増えてるので、部屋のダンボール箱では整理できなくなってきた。ということで、ホームセンターで100リットルのストッカーを買ってきた。
2012年7月29日日曜日

O2センサーを交換してみた

›
Amazonから届いたんで取り付けてみた。 取付には埼玉県狭山市のマイピットネットワークさんのレンタルスペースをお借りした。 O2センサーの交換はこのようにリアをバラバラにしないとハーネスに辿りつけないので 外でやってるとこの季節ゲリラ豪雨とかが怖い。しかし...
2012年7月28日土曜日

ELM327のバスリセットが効かない理由

›
自動車向けに作られたアプリにTorqueというのがあって自分のAndroidに入れてみた。 流石にスカイウェイブとは会話が出来なかったようでエラーで止まってしまった。 そしてそのまま自分のSDS Viewerを立ち上げるとなんとバスリセットに失敗するじゃないか。 何度やって...
2012年7月27日金曜日

O2センサーについて

›
O2センサーがおかしいかもしれないのは前述の通りだが、おかしいかどうか評価するにもまずは新品状態を知らねばならん。 いやおかしくなくてもワイドバンドO2センサーと空燃比計は別に欲しいなぁとイノベート社の製品を取り扱っているGRIDさんに電話で問い合わせをしてみた。
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.