本日めでたく、スカイウェイブとお話ができるようになった。まだバグバグで、スロットルポジションのオフセット間違いとか、回転数算出係数の設定ミスとか不具合あり。
エンジン掛けながらのデバッグなんで民家が周りに無い「道の駅 川口 あんぎょう」で作業した。
開発環境はMacBook + Xcode + PhoneGap(Apache Cordova) + iOSシミュレータなんだけど、PhoneGapにはソケット通信ライブラリがなかった。
なので、ソケット通信用プラグインをネイティブ側で用意してJavaScript側から呼び出す形にしている。
現在実装が出来て動いてそうなのは
- DTC読み出し
- DTC消去
- センサデータ読み出し&ロギング
- ログ表示
追加実装予定は
- 速度計
- 回転数計
- 簡易空燃比計
- 水温計
- 電圧計
- メンテナンスコマンド出力機能(各種リセットやアクチュエータ駆動)
- テーマ機能(メーターとかの雰囲気を変えられるように)
- 位置情報取得機能(センサログに位置情報を付加したい)
- ログ送信機能(CSV出力)
まだAppleにデベロッパー登録(有料)が出来てないので実機転送が出来ない。正直困った。
0 件のコメント:
コメントを投稿