もう、毎回FI警告灯がつき、フューエルセーフモードに突入してノロノロになるので、修理開始。
まず、音を聞いたほうがいい。アクチュエーターが作動してバルブを開閉する音がいつまで経っても消えない場合、私と同じトラブルの可能性が高い。
スロットルボディ分解、清掃でとりあえず動作を確認した。特にセカンダリスロットルバルブアクチュエーターは分解不可とサービスマニュアルに書いてあるので、この弁自体でモニュモニュして動きを復活させなければならない。
ボディがピカピカになったら軸受け部に556DXを噴射してみた。グリス切れなんだろうけど注入する術はもうないのだから・・・。
全閉=>全開=>95%開度
電源のオンオフを繰り返し、この動作が規定時間内に正しく完了するか確認。
ん〜、まだ動きが渋いところもあって、これで完治ではないとは思う。
最終的にはアクチュエータ交換する必要があるとは思うけど、ヤフオクとかの中古スロットルボディは同じトラブルで外されて出展されてるかもしれないから怖くて買えないねえ。(故障時の動きはアクチュエータユニット内のギア+ステッピングモーターでギヤ舐めしてるような・・・分解してみてぇ。)
そして、思いついたんだが、これバルブ自体撤去しちゃえばアクチュエータに負荷もなくなって、吸気抵抗も少なくなっていいんじゃないか?ってこと。どうなんだろうねえ。こういう実験って誰かやっていないかなあ。
そして、思いついたんだが、これバルブ自体撤去しちゃえばアクチュエータに負荷もなくなって、吸気抵抗も少なくなっていいんじゃないか?ってこと。どうなんだろうねえ。こういう実験って誰かやっていないかなあ。
いかんいかん。貧乏なうちはこんな実験やってられない。
新品スロットルボディが買えるまでは、これで誤魔化しながら走らせます。
新品スロットルボディが買えるまでは、これで誤魔化しながら走らせます。
とほほ・・・。
追記:
先ほど試走してみたけども、エラーは出なくなりましたとさ。
そのかわり、組み付けミスでアクセルが硬い。
ワイヤにオイル差して方向直さないといけないな。こりゃ。
はじめましてCK44のももんが@大阪と申します。
返信削除先週からFIランプが点灯しはじめて、検索してこちらにきました。
凄い重装備のかっこぃぃスカブですね!
本日、エラーコードを調べようとしたのですが上手くいかず断念したのですが ヘルメットを被らず音を聞いたところバルブ開閉音が3―4回続いた時にFIランプが点灯する事に気付きました。
動作音が1回の時にはFIランプは点灯しません。
アッセンブリで交換ですか。。。高くつきそうですね(・_・;)
取り敢えずはいろいろとしてみますので、何かの時はご教示お願いいたします<(_ _)>
ももんが@大阪さん。どもです!
削除>凄い重装備のかっこぃぃスカブですね!
ありがとうございます!重装備すぎてマジで重いんですよ(汗
>本日、エラーコードを調べようとしたのですが上手くいかず断念したのですが
>ヘルメットを被らず音を聞いたところバルブ開閉音が3―4回続いた時にFIランプが点灯する事に気付きました。
>動作音が1回の時にはFIランプは点灯しません。
ふむふむ。それはまさにC28もしくはC29エラーだと思われます。
「C28エラー再発…ダメでした」という記事&コメントにもありますが一度分解清掃&潤滑などをすると恒久的ではないにせよ解決する場合がある模様です(摩耗する部分もあるのでいずれは交換になりますが・・・・)
工賃込みでバイク屋さんでは3万〜5万はかかるようですからいろいろやってからがいいと思います!
ちなみに自分の故障したスロットルボディは見事完全復活してヤフオクで入手したスロットルボディが予備パーツとなりました〜。
>zERobYTe0さん 早速のご返答ありがとうございます。ももんが@大阪です。
返信削除サイドバックを積んだ感じは、爆撃機みたいなイメージで好きです♪
今のところ最悪でも3回ほどON・OFFしたらエラーがなくなるので、様子をみて涼しくなりましたら
外して、清掃→注油してみます。
他でもSTV異常発生の方多いみたいですね、それも走行3万キロくらいで・・・私も33000キロなんです(・・;)
概ね3万キロでスカイウェイブはいろいろ壊れてくるのかもしれないですな〜。
削除スカイウェイブの宿命なのだと諦めます(涙